あなたはがんばっている。

やんばるコーチング

2013年08月16日 17:23


さぁ、週末です。
今週、一週間頑張った自分を褒めてあげましょう。





三日坊主をやっつけろ。

コーチングで、やんばる&名護市を、そして沖縄を元気に!
地元、沖縄が大好きなやんばるコーチのブログです。






やる気をくじく5つの要素について

一生懸命に頑張ったのに思うような成果が得られず、やる気をなくすことってないですか?



やる気をくじくものにはいくつかの要素があるようです。



一つ目は。
高すぎる目標設定。どんなに頑張っても、毎月到底達成できないようなノルマを強制し続けると、やる気は出なくなる。




二つ目は。
低すぎる現状評価。
周りからは「十分できているよ」って言われても、どうせ私なんかまだまだ、
こんなんじゃダメ、自分を低く評価してしまう。




三つ目は、
不安をあおる事。
ここまでできないとダメじゃないか。うまくやらないと怒られるんじゃないか。
自分で自分を不安にしてしまう。




四つ目は。
細かいことにこだわりすぎる。完璧主義で、最初から完璧にやろうとして、
細部に入ると袋小路にはまって抜けられない。最後には投げ出したくなる。




五つ目は。
個人の努力に期待しすぎる事。すべて自分で背負いこんで、なんとかしなきゃって思うと、
うまくいかなくなった時、
行き詰ってだれにも相談できなくなってしまう。
仲間がいるんだって思える事が大事。



いろんな事で、やる気を失ったり、心が折れる時が有りますよね。




でも、そこで立ち止まって、これまでのことを振り返って見ると、「あそこの場面では、結構頑張ったよな」 、

「やるだけのことはやったよ」という事が思いだされるのではないでしょうか。



そんな頑張っている自分をもっと褒めましょう。



最近「自分」を褒めたのは、いつですか?


今日は思いっ切り、自分を誉めてみましょう!




//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

三日坊主解消コーチング、無料体験者募集中。
チャレンジしたけど、途中であきらめたことはないですか?
今も、やりたいことはあるけど、「どうせ自分には無理だ」とか「どうせ続かないから」、
「起業したいと思っているけど、どうせ○○だから」等・・・・

やるまえからあきらめていませんか?
あなたの目標達成をサポートする、「三日坊主解消コーチング」の無料体験を希望される方は下記のアドレスまでご連絡、もしくはコメントを残してください。スカイプもOKです。

yanbarucyoujyu.yasai@amail.plala.or.jp



関連記事