ある老人の後悔

やんばるコーチング

2013年08月19日 12:23

「あなたは自分らしく生きているだろうか?」

ある95歳の老人の詩



三日坊主をやっつけろ。

コーチングで、やんばる&名護市を、そして沖縄を元気に!
地元、沖縄が大好きなやんばるコーチのブログです。

あなたの行動が変わり、人生が変わる「質問ジャブ」に答えて、今日の一日をスタートさせてください。

この質問に答えることで、ボクシングのジャブのように少しずつ少しずつ効いていきます。
きっと知らず知らずのうちにあなたの行動が変わり、見える景色が変わってくることでしょう。

それでは、今日の質問です。


「あなたは自分らしく生きているだろうか?」

今日の質問は、深い質問だと思います。

答えはすぐに出てこないかもしれませんね。

なぜ、こういう質問をしたかと言うと、以下にある、「ある95歳の老人の詩」を読んで、考えることがあったからです。

あなたも、下記の詩を読んで、今日の質問に対する答えを考えてみてください。

【ある95歳の老人の詩】
>
もう一度人生をやり直せるなら・・・・今度はもっと間違いをおかそう。

もっとくつろぎ、もっと肩の力を抜こう。


絶対にこんなに完璧な人間ではなく、 もっと、もっと、愚かな人間になろう。

この世には、実際、それほど真剣に思い煩うことなど殆ど無いのだ。


もっと馬鹿になろう、もっと騒ごう、 もっと不衛生に生きよう。


もっとたくさんのチャンスをつかみ、 行ったことのない場所にも

もっともっとたくさん行こう。


もっとたくさんアイスクリームを食べ、 お酒を飲み、豆はそんなに
食べないでおこう。


もっと本当の厄介ごとを抱え込み、 頭の中だけで想像する厄介ごとは
出来る限り減らそう。


もう一度最初から人生をやり直せるなら、

春はもっと早くから裸足になり、秋はもっと遅くまで裸足でいよう。


もっとたくさん冒険をし、

もっとたくさんのメリーゴーランドに乗り、もっとたくさんの夕日を見て、

もっとたくさんの子供たちと真剣に遊ぼう。


もう一度人生をやり直せるなら・・・・


だが、見ての通り、私はもうやり直しがきかない。


私たちは人生をあまりに 厳格に考えすぎていないか?


自分に規制をひき、他人の目を気にして、

起こりもしない未来を思い煩ってはクヨクヨ悩んだり、構えたり、

落ち込んだり ・・・・


もっとリラックスしよう、もっとシンプルに生きよう、

たまには馬鹿になったり、無鉄砲な事をして、

人生に潤いや活気、 情熱や楽しさを取り戻そう。


人生は完璧にはいかない、 だからこそ、生きがいがある。


- P.F.ドラッカー 享年95歳 -



あなたは自分らしく生きていますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


三日坊主解消コーチング、無料体験者募集中。

チャレンジしたけど、途中であきらめたことはないですか?
今も、やりたいことはあるけど、「どうせ自分には無理だ」とか「どうせ続かないから」、
「起業したいと思っているけど、どうせ○○だから」等・・・・

やるまえからあきらめていませんか?
あなたの目標達成をサポートする、「三日坊主解消コーチング」の無料体験を希望される方は下記のアドレスまでご連絡、もしくはコメントを残してください。スカイプもOKです。

起業したいと考えている方、一緒に勉強会しませんか?
勉強会に参加する仲間を募集中 定員6名
一人では自信のない方、仲間と一緒に勉強することで、解決できることもいっぱいあると思います。年齢・性別関係ありません。元気でやる気のある方募集中。

yanbarucyoujyu.yasai@amail.plala.or.jp



関連記事