2013年08月12日
ガソリンの作り方知っていますか?
三日坊主をやっつけろ。
コーチングで、やんばる&名護市を、そして沖縄を元気に!
地元、沖縄が大好きなやんばるコーチのブログです。
あなたの行動が変わり、人生が変わる「質問ジャブ」に答えて、今日の一日をスタートさせてください。
この質問に答えることで、ボクシングのジャブのように少しずつ少しずつ効いていきます。
きっと知らず知らずのうちにあなたの行動が変わり、見える景色が変わってくることでしょう。
それでは、今日の質問です。
「今日一日、何回のありがとうを言いますか?」
魔法の言葉、「ありがとう」を意識して使っていない人が意外に多いようです。
コンビニでの買い物の際、給油所で給油した際など、「ありがとう」と言っているでしょうか?
「お金を払っているんだから、お礼を言うのはお店の方だ」「客の俺の方が偉いんだ」という態度の人を良く見かけます。
でも、少し考えてみてください、もしコンビニもなく、給油所もなければ、その商品を手に入れるために私たちはどれだけの苦労をするでしょうか?
私は、自力でガソリンを手に入れる方法を知りません。
そう考えると、「ガソリンを売ってくれてありがとう」と心から思えてくるのではないでしょうか?
お店の人も人間ですから、偉そうにされるよりも「ありがとう」と言われた方が絶対に気持ちが良いはずです。
なので、私はどこで買い物をしても、お金を払う際に、「どうも」とか「ありがとうございます」という言葉を使っています。
そうすると相手も笑顔になりますし、その笑顔を見る自分も笑顔になり、ほんわかとした気持ちになります。
また、身近な人、パートナーや子供、家族に対してもたくさんの「ありがとう」を言ってみてほしいと思います。
身近な人がすることは、毎日のことで当たり前に考えて、ついついおざなりになりがちですが、だからこそ、「ありがとう」と言われると相手は嬉しいのではないでしょうか?
新聞を取ってくれた時、ご飯を作ってれた時、洗濯物を畳んでくれた時など、
最初は照れ臭いかもしれませんが、勇気を出してやってみてください。
きっと、「ありがとう」がコミュニケーションの潤滑油となってこれまでとはちょっと違った関係になれることでしょう。
三日坊主解消コーチング、無料体験者募集中。
チャレンジしたけど、途中であきらめたことはないですか?
今も、やりたいことはあるけど、「どうせ自分には無理だ」とか「どうせ続かないから」、
「起業したいと思っているけど、どうせ○○だから」等・・・・・
やるまえからあきらめていませんか?
あなたの目標達成をサポートする、「三日坊主解消コーチング」の無料体験を希望される方は下記のアドレスまでご連絡ください。スカイプもOKです。
yanbarucyoujyu.yasai@amail.plala.or.jp
Posted by やんばるコーチング at 06:49│Comments(2)
│今日の質問
この記事へのコメント
はじめまして。
私も、自分の治療院を開業する夢を持っています。
ためになる記事をありがとうございました。
頑張ります!!
私も、自分の治療院を開業する夢を持っています。
ためになる記事をありがとうございました。
頑張ります!!
Posted by ひで汰
at 2013年08月12日 07:39

ひで汰さん。
コメントありがとうございます。
ぜひ、治療院開業の夢を実現させてください。
応援しています。
コメントありがとうございます。
ぜひ、治療院開業の夢を実現させてください。
応援しています。
Posted by やんばるコーチング
at 2013年08月12日 10:54
