パートナーの話をちゃんと聞いていますか
ひとの話をちゃんと聞いていますか?
普段私たちは、あまり聞く事を意識していません。
聞く事は誰にでもできる。普通にできると思っています。
現代人は忙しいので、パソコンをしながら話を聞いたり、新聞を読みながら聞いたり、
○○しながら聞いている事が、良く有ります。
それは、知らず知らずの間に相手に対して、「真剣に話を聞いていません」というメッセージを送っている事になります。
真剣に話を聞いていない= 私は大切な人ではない と思ってしまいます。
逆に、①わざわざ時間を取って聞く、
②相手の話に割り込まないで、最後まで相手の話を聞く、
③相手が話している時に別の事を考えないで集中して聞く。
聞いてますよというメッセージを送ると相手は、「ちゃんと聞いてもらってる」と安心して、話すようになります。
さて、あなたは今日、何を意識して、相手の話を真剣に聞くでしょうか?
上司は部下の、親は子供の、パートナーの話を、
聞くことだけに徹して、真剣に聞いてみましょう。
きっと、これまでと違う反応に気づく事でしょう。
コーチング体験者募集中
やりたいことがみつからない。今の仕事に満足していない。
やりたいことがあるけど、一歩が踏み出せない。
人間関係で困っている。
どうも部下がやる気がない。
チャレンジはするけどいつも途中であきらめてしまう。
等・・・・
コーチングでその心のもやもやを解決してみませんか?
下記のアドレスまでご連絡、もしくはコメントを残してください。スカイプもOKです。
yanbarucyoujyu.yasai@amail.plala.or.jp
関連記事